SSブログ

湯たんぽの保温に、とりあえず・・・ [冷暖房]

yutanpo.jpg
足の冷えを感じる季節になりました。

足の裏を温めると、
冷えを感じない時は多いので、
湯たんぽを使っています。

DIYで、杉の湯たんぽ入れを作ろうと、
設計したのは良いのですが、
気力、体力、握力がまだ戻っていないので、
使える材料で保温箱を作りました。

段ボール箱に、
アルミ断熱シートを貼り付けて完成。

アルミ断熱シート


nitoms/ニトムズ 耐熱アルミテ-プ



使う時には、
湯たんぽをタオルで包んでから置きます。

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:住宅

湯たんぽの保温に・・・ [冷暖房]

20221030box.jpg
足の冷えを感じる季節になりました。

ストーブを出す前に、
とりあえず、足だけが冷えなければ良いかなと、
手軽に、気軽に湯たんぽを使うことがありますが、
湯たんぽの温かさを確保できれば、
脱炭素になるかな・・・というよりも、
ガス代の節約につながるので、
今まではタオルでグルグルにしていましたが、
湯たんぽの居場所が確定できれば、
箱のような物に入れられれば、
足元がスッキリしそうな気がしていたので、
3次元CADで箱を設計してみました~

使う時には、
湯たんぽをタオルで包んでから置きます。

あとは、ステンレス製のアングルと釘を購入し、

続きはこちらをご覧ください。


nice!(1) 
共通テーマ:住宅

パネルヒーターとグラファイトヒーター [冷暖房]

1810.jpg
ガスファンヒーターを使う前は、
電気式のパネルヒーターを使っていました。

猫が存命の頃は、
パネルヒーターの前に猫が、
座っていることが多かったのでした。

サンラメラ 600W型


サンラメラ 1200W型


メーカーサイト
https://if-shop.co.jp/

化学物質過敏症発症者に、
ニオイ飛ばしの対応があるそうです。

パネルヒーターではないのですが、
気になっている電気式のヒーター。

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:住宅

ペットボトルで除湿・・・ [冷暖房]

petbottle_empty.jpg
エアコンが苦手です。
だから、扇風機で涼を・・・
ですが、今年は室内温度が35度・・・???

厚さには強い方ですが、
やっぱり暑い、というか熱い?
冷風扇を購入しようかな~と思った時に、
凍らせたペットボトルで除湿、
というニュースを見ました。

たったコレだけでエアコン無しも快適に…
誰でも真似できる「最強の除湿機」が話題
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12189-1727435/

上記ニュースに紹介されている、
ツイッター投稿
https://twitter.com/hirokoujiKanpo/status/1532993319101341697

私も試してみました。

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:住宅

ペレットストーブを検討中・・・ [冷暖房]

pellet_stove.jpg
冬の災害時、
複数のエネルギー源によって、
暖を取る方法があれば安心です。

電気、ガス、木材ペレット・・・
お天気が良い時なら、
ソーラークッカーでお湯を沸かして、
湯たんぽに~~~

ソーラークッカー エコ作500



ペレットストーブは、
木材ペレットを保管しておけば、
電気がストップしても暖を取れる製品があります。

無電源ペレットストーブ
https://entotuya.com/pellet-stove/non-electoric-pelletstoves/
本体:¥300,000(税別)~
ペレット販売価格:1体(10kg)=600円(税別、送料別)

無電源 ペレットストーブ
パティオヒーター(屋外用)



化学物質過敏症の場合は、

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:住宅

ペット用こたつ [冷暖房]

cat_kotatsu_neko.jpg
パソコン作業中に、
足が冷えて・・・痛みを感じることが・・・

そんな時には湯たんぽを用意して・・・
なのですが、
2時間くらいしたら、外出しなきゃ・・・
という時には、
用意する手間暇、そしてガス代が、
もったいないような気がして、
足が冷えた状態で・・・

コタツというものは、
人をダメにする家具だし・・・
でも、お手軽に足を温めるには、
とてもよい物のように思えるし・・・

ということを考えながら、
インターネットショップを、
検索していたら、
素敵な製品を見つけてしまいましたっ!

ペット用こたつ


化学物質過敏症の場合、

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:住宅

即席の足温器~? [冷暖房]

ashiyu.jpg
脱衣室ではストーブを使い始めました。
でも、パソコン作業をしている部屋は、
まだ、片付け途中のため、
ストーブが使えません・・・

ということで、
電気を使わない足温器を使っています。
過去の記事(かなりあ猫のひとりごと)
https://canary-nyan.blog.ss-blog.jp/2015-02-12



数年前、バケツに断熱材を入れて、
湯たんぽを入れれば、
温かさが長持ちするかな・・・と思い、
スタックストー バケット

断熱材として使ったのは、バスタオルでした。

でも、断熱材としては、
アルミ蒸着シートの方が優れているはず・・・
アルミ断熱シート 三層品


続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:住宅

ストーブの季節・・・ [冷暖房]

10646.jpg
室温が低くなってきたので、
脱衣室用のガスストーブは使い始めました。

リンナイ ガス赤外線ストーブ


化学物質過敏症だと、
ガスストーブだけでなく、
暖房器具の使い始めは大騒ぎです。

つまり、掃除してから保管しても、
しばらく使わないと、
埃などが付着していて、
使い始めたとたんに、
いろいろな成分が燃やされて・・・

揮発成分に負けないような工夫をするのですが、

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:住宅

梅雨入り~除湿機が活躍 [冷暖房]

nice!(0) 
共通テーマ:住宅

冬の室温は12度~15度で♪ [冷暖房]

10557a.jpg
化学物質過敏症発症者あるあるなのですが、
夏はぐったり、冬は元気に・・・

理由としては、
いろいろな物からの揮発性物質が低減するからです。

エアコンが苦手です。
目が痛くなったり、
顔が火照ったり、
翌日、体中がだるくなったり・・・

原因は、フィルターなど内部に付着した、
いろいろな揮発性有機化合物です。

特に最近は、合成洗剤・柔軟剤に含まれた、
マイクロカプセルという接着剤成分のようなものが拡散して、
エアコン内部にこびりつき、
エアコン稼働時に揮発して拡散され・・・(>_<)

石油ストーブがある場所では、
頭痛や吐き気が・・・。

パネルヒーターで手足にまんべんなく、
赤いぶつぶつが発生したことがあります。

ガスファンヒーターなら、
使用時間を短くするなど、条件付きで使えます。

そういえば電気ストーブで、
化学物質過敏症を発症して、

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:住宅