SSブログ
自宅の改修工事 ブログトップ

杉フローリング [自宅の改修工事]

yuka2.JPG
昨年末からの年末年始のお休みで、
私のパソコン作業環境は、
とても改善できました。

思えば昨年6月頃に、
部屋の一部に杉フローリングを敷いて、
取り急ぎ、パソコン作業環境を整えたのですが・・・

過去の記事:ラワン合板について
https://canary-nyan-home.blog.ss-blog.jp/2021-07-04

それから半年の間に、体調が改善し、
もう少し作業環境を改善できると気づき、
年末年始の休暇中に、
杉フローリングの範囲を拡大し、

続きはこちらをご覧ください。


nice!(1) 
共通テーマ:住宅

住宅(築40年~)の隙間風対策 [自宅の改修工事]

12964.jpg
現在、私が住んでいる住宅は、
築40年以上が経過した建物ですが、
1級建築士だった父が設計した建物で、
私が15年前に化学物質過敏症を発症してからは(する前もちょっと?)
イロイロと不具合があるものの、
近年の一般仕様住宅に比べれば、工夫して住める住宅です。

しかし、近隣の環境が少しずつ変わるにつれて、
(【香害】問題、除草剤、歩きたばこの副流煙・・・(^^;)
やっぱり、補修だけではなく、
改修しないと住めないのが現状。

外部からの影響は、風向きによって大きく違います。
産業廃棄物処理場の火災時、
半径10㎞以内で風下側の化学物質過敏症さん宅では、
多かれ少なかれ、影響が出たことも考慮したいです。

隙間風対策のポイントは、アルミサッシの気密性です。
外気がマシだった頃は、
隙間に炭のシートを入れる程度で、
何とかなっていたのですが、
最近、それでは足りないことを実感しました。

ということで、やっぱり、
アルミサッシを最新のものに変えることにしたのです。

最近は、各社からリフォーム用のアルミサッシが、
毎年のようにレベルアップして発売されています。
(工務店さんによって、取り寄せやすさや知識等が違うので、要相談で)

一番新しいのは、TOSTEM のリプラス。
お手軽なのは、TOSTEM のインプラス。
LIXIL の窓リフォーム一覧で、詳細が見られます。
https://www.lixil.co.jp/lineup/window/reform/

化学物質過敏症の場合、

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:住宅
自宅の改修工事 ブログトップ