SSブログ
室内空気環境 ブログトップ
前の10件 | -

窓のすき間風対策(検討中) [室内空気環境]

12964.jpg
近隣から、有機溶剤のニオイや、
柔軟剤・合成洗剤の成分なのか、
パウダリーなニオイが漂ってきたので、
改めて、杉炭紙などを使って、
我が家の窓の隙間対策をしました。

近隣で工事が始まる前は、
アルミテープで目張りをしていたのですが、
やっぱり、新鮮空気は取り入れたい。
でも、やっぱり、
柔軟剤・合成洗剤などの成分は入れたくない。

ということで、試行錯誤を繰り返している状態です。

そんなある日、
ネットで良さそうなグッズを見つけました。
窓サッシのすきま風対策 密閉さん
お試し サンプル (L=100mm)


メーカーサイト
https://ai-dei.jp/products/mippeisan.html

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:住宅

エコカラットプラス デザインパネルキット [室内空気環境]

room_kabe_tile.jpg
タイルという素材も好きです。
(一番好きな素材はガラス)

近頃は、タイルなのに調湿性能があるタイプがあるので、
とても気になっています。

エコカラットプラス デザインパネルキット





接着剤に負けそうなので、
諦めていたのですが、
メーカーサイトを見たら、

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:住宅

床下カラッと [室内空気環境]

nature_stone_ishi.jpg
我家では消臭や湿気防止等に、
ゼオライトを活用しています。

洗濯物を室内干ししている時、
その洗濯物がある範囲の床は、
とても湿気が高くなりますが、
ゼオライトや杉炭紙を置けば、
多少はそれらが緩和されます。

キッチン用品のゼオライトや、
ペット用品のゼオライトなら、
人体への影響も配慮してある、
と思うので(思いたいので)
建材系のゼオライトは避けて。

でも、使い勝手が良いならば、
建材系ゼオライトも検討して。

今回購入したのはこちらです。
床下カラッと マットタイプ

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:住宅

湿度と温度 [室内空気環境]

machine_ondo_shitsudokei.jpg
体調によって、湿度によって、
同じ気温でも感じ方が変わります。

だから、我が家には、
必要に応じて温湿度計を置いて、
体調と室内環境管理に、役立てています。

特に湿度によっては、
カビ、ダニなどの発生にもつながるし、
洗濯物の乾きやすさにもつながるし・・・

とにかく、温湿度計をあちこちに置きたいし、
経年劣化で測定値がズレる可能性もあるので、(※1)
とりあえず、お手頃価格のものを・・・
温湿度計 エンペックス アナログ


絶対湿度(※2)が測定できる製品は高価ですが、
1台あると便利かもしれません・・・

エー・アンド・デイくらし環境温湿度計



続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:住宅

除湿機と空気清浄機 [室内空気環境]

kuuki_seijyouki.jpg
湿度が高い日が続きました。

湿気は高い方から低い方へと動くらしいので、
パソコン作業をしている場所から、
少し離れた場所で除湿機を稼働します。

というのも、
稼働中は、除湿機から出てくる可塑剤が、
ちょっと気になることがあるからです。

私は学生時代に、建築模型を作る時、

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:住宅

UV-LED光触媒装置 [室内空気環境]

kuuki_seijyouki.jpg
最近は、フィルター交換が不要な、
UV-LEDと光触媒で空機を浄化する、
空気清浄機が増えてきました。

自宅で使っている空気清浄機は、
フィルターのニオイが気になってきたり、
フィルターの買い替えが難しくなったり、
という状態になってきたので、
思い切って、比較的小型で、
高価ではない機種を購入しました。

TOSHIBA ウイルス抑制・除菌脱臭用
UV-LED光触媒装置
UVish(ユービッシュ) 8畳用 CSD-B03

期待以上に、良い感じです。

開梱時は、可塑剤のニオイを感じましたが、
とりあえず、消臭機能付き除湿機を使っていて、
ゼオライト系のイロイロを置いてある部屋に放置して、
その後、試運転をしたところ、

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:住宅

換気は給気口と排気経路が大切 [室内空気環境]

kaden_circulator.jpg
室内空気が淀んだ状態では、
体調が悪くなりやすいと思います。

そして屋外の空気が汚染されている場合でも、
室内で酸素を発生できない状態であれば、
屋外から酸素を取り入れる必要があるので、
フィルターを通すか、
屋外空気を空気清浄機で浄化してから、
他の部屋へ浄化された空気を流すか・・・

まず、効果的な換気については、
日本建築学会のリンク集を参考にしています。

COVID-19に関連した日本建築学会の活動情報
(リンク集)(2022年6月29日更新)
https://www.aij.or.jp/covid19_info.html

特に、下記項目のPDFファイルとリンク先は、
図解されているので、
空気の流れをイメージしやすいと思います。

5. 住宅における換気によるウイルス感染対策について

10.「おうちの換気」ポイントまとめ!
換気の専門家にインタビュー①

それから、
2003年7月以前に建てられた住宅や建物には、

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:住宅

空気浄化装置 [室内空気環境]

kuuki_seijyouki.jpg
改めて、空気浄化装置を検討中です。

【除菌・脱臭・VOC除去】
空気浄化装置 エアネックス41『AirNEX41』
https://iquark.ocnk.net/product/296
価格: 104,500円(税込)

【除菌・脱臭・分解】
空気浄化装置 エアネックス400『AirNEX400』
https://iquark.ocnk.net/product/231
価格: 137,500円(税込)

ステンレス製 吸着タイプ空気浄化装置
「AC-NEX」エーシーネックス
https://iquark.ocnk.net/product/338
価格: 39,600円(税込)
柔軟剤などの「におい」を素早く除去


まずは、お財布と相談して、

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:住宅

窓のすき間風対策(お試し) [室内空気環境]

12964.jpg
近隣で工事が始まる前には、
窓(アルミサッシ)の隙間を、
アルミテープでふさいでいました。

しかし、2003年より前に建てられた建物には、
換気扇と給気口が不足している場合があるし、
実際に、我が家は2003年より前に建てられた住宅で、
換気扇は有るけれど、適切な給気口が無くて・・・

つまり、引き違い窓の隙間は、
貴重な給気口になっているという状態です。

そこで、隙間風を浄化しながら、
室内に取りこめれば良いかもしれない・・・
と思い付き、粘着剤付きの漆喰壁紙を、
切って、折り曲げて、貼り付けてみました。
window01.jpg

使ったのはこちら。
ハイロジック
ハルシックイ 不織布 A4サイズ 12枚入


今回はトイレの窓に貼ったのですが、
その結果、

続きはこちらをご覧ください。


nice!(1) 
共通テーマ:住宅
前の10件 | - 室内空気環境 ブログトップ