SSブログ
給排水・換気など ブログトップ

セントラル浄水器 [給排水・換気など]

jousuiki.jpg
洗濯している時に、お湯からフローラル?
というよりも、合成ムスクのニオイがすることがあります。

基本的には、洗濯機を置いてある場所と、
リビングルームとの間の扉を閉めて、
洗濯機の近くの換気扇を回して・・・

ですが、合成ムスクの成分が、
衣服に付着するのは・・・

ということで、セントラル浄水器を検討中です。




洗濯機だけなら、セントラル浄水器よりも、

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:住宅

キッチン用浄水器 [給排水・換気など]

jousuiki.jpg
飲み水用に浄水器を使っていますが、
お湯で食器を洗っている時、
湯たんぽ用に薬缶にお湯を入れる時、
塩素以外のフローラルな・・・
というよりも、合成ムスクっぽいニオイが・・・

ということで、
食器洗い用にお湯が使える浄水器を、
とても前向きに検討しています。

ゼンケン ビクラ浄水器 本体 VF-A1


アクアセンチュリー スマート 本体 MFH-70 AQUA

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:住宅

シャワー用浄水器 [給排水・換気など]

ryouri_metabo_furo_68.jpg
お湯のニオイが気になることが多くなったので
浄水器付きシャワーを使って、
お風呂にお湯を入れています。

現在使っているのは、
遊離残留塩素低減能力が12,000Lの製品です。

過去の記事:浄水器付きシャワー
https://canary-nyan-home.blog.ss-blog.jp/2022-07-03

お風呂の容量が200Lとすれば、
60日、約2ヶ月でカートリッジの交換が必要です。
1日当たり、2,530÷60=約42円

約100,000Lの製品なら、
500日、つまり、約17ヶ月(約1.4年)で、
カートリッジを交換することになるので、
1日当たり、8,800÷500=約18円
(本体込みなら、19,800÷500=約40円)

マルチピュア シャワー用浄水器


カートリッジ


続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:住宅

浄水器付きシャワー [給排水・換気など]

ryouri_metabo_furo_68.jpg
昨年末頃から、
お湯のニオイが気になり始めて、
浄水器付きシャワーを使って、
お風呂にお湯を入れています。

それまでは、塩素臭だけを取れればOK!
ということで、
ビタミンC(原末)を入れてから、
湯船にお湯を溜めていました。

現在、とりあえず使っているのはこちらです。
ゼンケン シャワー型浄水器
ピュアストリーム(リンク先は最新型)



そして、お客様に提案できるように、

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:住宅

太陽熱温水器 [給排水・換気など]

1810.jpg
これからの住宅に設置したい設備No1は、
やっぱり、太陽熱温水器です。

化学物質過敏症だと、
やっぱり、毎日の半身浴は欠かせないし、
洗濯回数も半端ないし、
お湯を使うことが多いので、
ガス代を節約するには、
やっぱり、太陽熱温水器!! だと思います。

NORIZT(ノーリツ)
太陽熱温水器 スカイピア SJ-321-BL


続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:住宅

手を洗う!! [給排水・換気など]

tearai_animal_neko.jpg
病院、店舗、飲食店・・・
入り口付近に置いてある消毒薬、
そして、消毒薬で手をびしょびしょにして、
乾かしながら歩く人々・・・

そのような人に遭遇する度に、
頭痛と吐き気が・・・

ということで、

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:住宅

お風呂のお湯を浄化したい・・・ [給排水・換気など]

jousuiki.jpg
最近、お風呂にお湯を入れている時に、
ほんわかと、合成ムスクの香りが・・・
気のせいかな?と思って入浴していると、
肌に違和感が・・・

ということで、
浄水器付きのシャワーで、
お風呂にお湯を入れることにしました。

その際、シャワーヘッドが、
お湯につかっている状態が嫌なので、
手元に有って使っていない、
ステンレス製の籠をちょっと細工しました。

使ったのはこちらの水切りネット


今使っている浄水器付きのシャワーは、
こちらの前のタイプ。
ゼンケン シャワー型浄水器 ピュアストリーム3


続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:住宅

手を石けんで洗いたい! [給排水・換気など]

tearai_animal_neko.jpg
アルコール消毒薬で、
アレルギー症状が出るので、(※1)
店舗、病院でのアルコール消毒は、
控えていますが・・・

・・・なんとなく、
周囲の視線が痛いのが現実です。

入り口付近に、手洗い器があれば、
安心して手を洗ってから入店・入室するのですが、
そのような施設は殆ど無く・・・

でも最近は、
水道につながずに水で手を洗える、
独立した手洗い器があるらしく、
使ってみたことが無いので、
水質にちょっと不安があるのですが、
アルコール消毒薬よりも良いと思うのです。

下記サイトもご参照ください。

新型コロナウイルスの消毒・除菌方法について
(厚生労働省・経済産業省・消費者庁特設ページ)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/syoudoku_00001.html

特に、上記リンク先のページの下のほうにある、
5. (補論)空間噴霧について

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:住宅

浄水器の更新 [給排水・換気など]

jousuiki.jpg
2011年の2月に、我が家の設備関係の改修工事をして、
しばらくは蛇口に付けるタイプの浄水器を使っていました。

その後、もう少しきちんとした浄水器を使うようになり、
10年が経過しました。
その後継機種がこちらです。

マルチピュア Aquasmart 浄水器 ステンレス カウンタートップ 400CT
交換カートリッジ CB5BJ 16,000円(税抜)



照明器具も、その他の器具も、
10年が取替時なので、
少し早めではあるのですが、
小さいタイプが発売されたのと、
フィルターカートリッジの価格を考慮し、
小さいタイプに変更しました。
それがこの機種です。

マルチピュア Aquamini 浄水器 ステンレス カウンタートップ 250CT
交換カートリッジ CBMINI 12,000円(税抜)


続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:住宅

節水トイレの良い点、悪い点。 [給排水・換気など]

7684a.jpg
最近のトイレは節水型が主流です。
良い点は、節水ができることです。

一昔前のトイレは、
流すときに13リットルの水を使っていました。
最近は、4.8リットル(壁排水)や、
3.8リットル(床排水)のトイレもあります。
(メーカーによって使用水量は違います)

参考サイト:TOTO
https://jp.toto.com/products/toilet/

節水したいからリフォームした・・・とか、
新築住宅だから節水タイプのトイレになっている・・・とか。

でも、トイレが詰まる事例が多いです。
我が家もリフォーム直後は、頻繁に・・・(^^;

なぜならば、

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:住宅
給排水・換気など ブログトップ