SSブログ

『空気の授業』 [参考書籍]

9555a.jpg

1日の摂取量
食料2キロ 水2リットル
空気15キロ!?
しかも、解毒機関を通らずに、
直接、肺へ、血液へ、心臓へ・・・

建築に関わる全ての人に、読んでいただきたい書籍です。
(建築主、建築士、設計者、施工者、建物を使う人)

『空気の授業』


とても読みやすい本です。
(通常のマスク+薄いキーメイトマスク使用で読みました)

出版社のページでは、目次が見られます。
https://japama.jp/kuukinojugyou/
「空気問題」の基礎基本を科学的に読みやすく編んだ一冊。

特に興味深い内容はこちらです。
シックハウス症候群と指針値と規制
50 規制は13物質、実際は1万物質
特定測定物質のトータルVOCと被害
79 「Fのフォースター」に丸めこまれて……
身近で微量で危うい物質
90  トータルVOCで規制されない毒物
104 イソシアネートの健康影響
109 塩素を含み神経に作用する
128 マイクロカプセルの大きさは、PM2.5と同じくらい
130 「PM2.5」は肺胞にまで直接到達


それから、こちらの質問について、
こどもの健康を考えて、床はコルク、
壁もできるだけ杉材を使って施工

私の視点から・・・
・コルクにはウレタン塗装したものが多いです。
(ウレタンの原料はイソシアネートです)
・コルクボード自体にVOCを揮発するものがあります。
・杉材もピンキリです。
(適切な伐採、乾燥、保管、輸送、施工であればOK)

とにかく、ご一読を・・・

nice!(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。