SSブログ

カナリア工房・・・計画中 [その他いろいろ]

C-mishin.jpg
空気環境が良い場所でなら、
普通に働ける化学物質過敏症発症者は多いと思います。
もちろん、私も、その一人です。

テレワークで体調が改善し、
パソコンの前で私がフリーズすることが激減し、
思考力や記憶力の低下が緩和し、
クリアな頭脳で仕事に取り組めます。

そして長時間、パソコンを使って(CADで)
図面作成作業ができるようになったし、
確認申請書に関する業務も、
参考書を参照しながら、
図面と書類を作成できるような体調になってきました。

法令集に関する参考書は、
一般的な有機溶剤系インクが使われているので、
やっぱり、オンラインで閲覧するほうが、
ダメージが少ないのですが。

住環境と共に、衣服も改善したいと、
今年の夏は、少しずつ、
手縫いで衣服(アッパッパー)を製作し、
衣服状況が、ちょっと改善しました。

本当は、ミシンを使いたいのだけれど、
現時点では場所的に・・・
でも、急がず慌てず、少しずつ、
ミシンを使える場所を確保し、
室内環境も改善したいと、決意しています。

そして、過敏症さん限定で、
カナリア工房として、利用できる場所にしたいです。

私に限らず、化学物質過敏症発症者は、
着られる衣服を手に入れるまで、
試行錯誤を繰り返していると思いますが、
とりあえず、簡単な衣服があれば、
体調管理も改善できるのは事実です。

でも、市販されているオーガニックコットンの衣服は、
とても高くて、必要枚数を揃えるためには・・・

だから、オーガニックコットンの生地を買い、
何回か(5回~10回)洗って、縫って・・・(※1)

ミシンを使える人なら、
ミシンを使えなくても、手縫いでもOKなのですが、
他の過敏症さんの役に立てるのは間違いないので、
居心地が良い作業スペースを造りたいのです。

一人の力では難しくても、
複数の人が集まって、
それぞれの得意技を使えれば、
生きやすい環境ができると思います。

・・・でも、
過敏症さんのグループホームは、
反応物質と反応症状が違うため、
実現が難しいので、
共同住宅なら問題が少なくなりそうかな?
と、考えています。

※1 過去の記事(かなりあ猫のひとりごと)
ちょーアッパッパー(貫頭衣)
https://canary-nyan.blog.ss-blog.jp/2021-07-25
洗濯ネットも、外出用と室内着用に・・・
https://canary-nyan.blog.ss-blog.jp/2021-09-19

nice!(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。