SSブログ

コーポラティブハウスという選択肢 [理想的な住宅]

tatemono_jutakugai.jpg
【香害】や【受動喫煙】が問題になっているこの頃。
安心して生活できる空間を手に入れるための、
積極的な方法の一つとして、
コーポラティブハウスという選択肢があります。

コーポラティブハウスとは、
簡単に言えば、
同じ目的、考え方の方向が似ている人たちが、
一緒に住まいを作ることなのです。

だから、敷地内での【香害】や【受動喫煙】の防止が、
戸建て住宅やマンションなどに比べれば、
実現しやすくなると思います。

個人的には、地震・災害に強い建物、
建材は(厳選した)自然素材とし、
【香害】や【受動喫煙】の防止と、
猫カフェ並列・・・(*^^*)

一人ではできないことでも、
複数の人が集まれば実現可能なことがあります。

もちろん、すべてのことには、
メリットとデメリットがあります。

でも、どんなことに対しても前向きに、
柔軟に対応できるような組合が作れれば、
素敵な生活環境が作れると、思います。
ゆるく、ぬるく、ゆったりとした組合・・・

住環境で、ある意味理想的な集合住宅は、
旧住宅公団の公団住宅かと。
通路、緑地、隣棟間隔が、
良い環境を作りだす要因になっていると思います。

ですが、間取りや建材の仕様は、
特に、畳に防虫剤が使われるきっかけになったことは・・・(>_<)

複数の建物を一つの敷地に建てる場合に必要な、
一団地建築物設計制度の条件には、
通路や隣棟間隔に関することがあります。

建物と建物の距離が、ある程度離れていれば、
風通しが良くなるし、日当たりも・・・(*^^*)

東京都の一団地認定に関するページ
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kenchiku/kijun/kn_k04.htm

敷地が広ければ、
緑化推進に関する条例などにより、
緑地が確保され、より良い住環境になると思います。

参考サイト:千代田区緑化推進要綱
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/machizukuri/kankyo/ryokuka/yoko.html

コーポラティブハウスに関する参考サイト
アンビエックス>実例>集合住宅
https://ambiex.jp/works/syuugoujuutaku

nice!(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0