SSブログ

カナリア仕様住宅に欲しい部屋-2(洗濯機置き場) [カナリア仕様住宅]

canary_house2.jpg
カナリア生活を始めて15年以上・・・
築40年を経過し、設備に問題が出たので、
2011年に自宅の改修をしましたが、
その後も、母の介護対応や、
猫が他界したので、猫ロス対策として、
次の猫を迎える前に、自宅を猫対応にしたくて、
少しずつ、改修をしました。

もちろん、カナリア仕様(※1)です。

集中して改修工事をすれば、
経費等がお得になることがありますが、
私がカナリアなので、
体調に影響が出ないように、
少しずつ改修する方法を選びました。

工務店、建設会社に頼らない、
ちょっとした改修というか工夫もありますが、
できれば、きちんと工事をするほうが良い場合があり、
例えば、
洗濯機置き場!

2014年に洗濯機が壊れたので買い替えたのですが、
有機溶剤系成分の揮発が物凄くて、
慌てて、洗濯機置き場に一番近い窓に、
窓用換気扇を設置したことがあります。

過去の記事:窓用換気扇(かなりあ猫のひとりごと)
https://canary-nyan.blog.so-net.ne.jp/2014-06-12

新しい洗濯機を、一度、分解掃除するか、
ゼオライトを入れると、
少しは揮発成分を低減できるかもしれません。

洗濯機を屋外に置く方法もあるし、
物置などに置く方法もありますが、
やっぱり、お風呂場に近い場所にあれば、
残り湯が使えるので便利です。

お風呂の残り湯は、
冬の水温が低い時期にはありがたいです。
私は、屋外で汚れた衣服は、
1回すすぎ洗濯×2回 洗濯することが多いのですが、
1回目の1回すすぎで洗濯するときに、
風呂の残り湯を使うことが多いです。

改修工事で対応できる場合もありますが、
カナリア仕様住宅を新築する際には、
洗濯機置き場には、
換気扇を付けるなど、負圧にする工夫をすれば、
新しい洗濯機を買った時でも、
他の居室へのVOCなどの影響を低減できます。

※1 カナリア仕様とは
化学物質過敏症・電磁波過敏症でも、
問題なく生活できる建物の仕様。

nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。