SSブログ

ラワン合板が苦手です [建材]

kagu_colorbox.jpg
ラワン合板からの揮発物質が苦手です。

建築設計監理(意匠)というお仕事で、
工事現場に行く事が多く、
しかも、一般的な仕様の工事現場が殆どで、
鉄骨造、鉄筋コンクリート造の現場があり、
全てが木造住宅、木造建築物ではなかったのですが、
それでも、構造用合板を使っている工事現場が多く。

それだけではなく、
自宅の床にも合板が使われていて、
最近、掃除機を使うと合板の揮発物質が、
室内に拡散されてしまうという事実に気づきました。

つまり、ラワン合板からの揮発物質による影響を、
とてもとても多く受けている、ということです。

だから、私のラワン合板からの揮発物質の許容量は、
いっぱいいっぱいで、似た成分に遭遇すると、
それらと化学反応を起こして、色々と出てきます・・・

化学物質過敏症だと自覚してからは、
私でも問題ない建材を探しまくっていましたが、
合板の種類によって、
体調への影響が違うことを認識したのは、
2012年に住宅の耐震補強工事で、
針葉樹合板を使った時のことです。

国産の針葉樹合板の場合、
輸入時に薬剤の影響を受けることが無いし、
使われている接着剤の種類も違うらしいです。

現在、ウッドショックという状況です。
今後はどうなるか不明ですが、
建売住宅・注文住宅の殆ど、
そして、シックハウスに考慮した住宅の多くに、
構造用合板が使われているのは事実です。
木製ではない代替品を検討するのは重要だと思うのです。

例えば、無機系の構造用板など。
多機能建材モイス(耐力面材)
http://www.aica.co.jp/products/moiss/tm/
構造用せっこうボード
http://www.chiyoda-ute.co.jp/product/gypsumboard/gb-kozo.html

因みに、『化学物質過敏症対策』という書籍では、
一級建築士(女性 55才)が、
ホームセンターで購入したカラーボックスで、
体調を崩した経緯が紹介されています。



nice!(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0